BCFサポートプロジェクト

  • このサイトについて
  • 調査報告
  • 夫婦間Q&A
  • 体験談
  • お問い合わせ
PAFLIC presents

BCFサポートプロジェクト

妻が乳がんと言われたら・・・

あなたの大切なパートナー(妻・恋人)が、「乳がんですよ」と告げられたとき、
どのような心境になるでしょうか? パートナーとして何ができるのでしょうか?

病気になった当人は、もちろん身体にも心にも衝撃を受けてとてもデリケートになります。
けれど、そんな姿を近くで見て、パートナーがとまどい、悩みを感じることもしばしばみられます。

BCFサポートプロジェクト「妻が乳がんと言われたら・・・」はパートナーの心の状態や
コミュニケーションで困っていることを調べ、支援方法を考えていくことを目的に、
厚生労働省科学研究の一環で、368名の乳がん患者の配偶者を対象に実施されました。

このウェブサイトは、その調査結果を元に、大切なパートナーが乳がんになったご家族、恋人が、
少しでも自分たちらしく病気と向き合っていけたらという願いを込めて作られました。

知っておきたい妻の状態と夫の役割(パートナーの知っておきたいQ&A)

乳がんの早期発見のために

  • ♀乳がんとは?
  • ♀乳がんになりやすい要因
  • ♀日頃から心がけておくこと
  • ♀身体の兆候
  • ♀検診のススメ
  • ♂困ったときこそ頼りになる存在
  • ♂がんに関しての話題
  • ♂夫にできること(1)
    • ・身近な病気であることを知る
    • ・検診に行くことを勧める

乳がんの診療と初期治療

  • ♀乳がんの診断とこころの状態
  • ♀病院・治療方法の選択
  • ♀術前化学療法
  • ♀外科的手術
  • ♀術後の身体の症状
  • ♂妻への接し方で困ったこと
  • ♂避けたいと思ってしまったこと
  • ♂夫にできること(2)
    • ・ふたりで取り組む方法
    • ・術後のケアとリハビリ

術後の治療と再発・転移

  • ♀術後補助療法
  • ♀副作用
  • ♀患者会の活動
  • ♀再発・転移
  • ♀代替療法
  • ♂夫のこころの健康状態
  • ♂夫の役割と心配ごと
  • ♂夫にできること(3)
    • ・手術が終わってからがスタート
    • ・妻の不安を受け止める

パートナー(夫婦・恋人)間のコミュニケーションQ&A

  • Q.奥さまの診察に同行されたことはありますか?
  • Q.奥さまのご病気がわかった当時、あなたが奥さまに接していて困ったことはなんですか?
  • Q.現在、あなたが奥さまに接していて困っていることについてお聞きします。
  • Q.困ったことや悩みについて、誰に支援やサポートをしてほしいですか(複数回答)
▲PAGETOP
このサイトについて|調査報告|早期発見のために|乳がん診断と初期治療|術後の治療と再発・転移|夫婦間Q&A|お問い合わせ
PAFLIC presents

BCFサポートプロジェクト

Copyright © 2015 The Breast Cancer Family Support Project. All rights reserved.